TeraTermの初期設定では、VT100 キーボードエミュレートの設定がされている為、フルキーボードのテンキーが利用できません。
コマンド入力の際、つい癖でテンキー側を操作して大変な事にならないように、テンキーが使える設定の変更手順について記載しています。
1. [ KEYBOARD.CNF ]ファイルを編集モードで開きます。
初期インストール構成だと「C:\Program Files (x86)\teraterm」にあります。
2.[ VT numeric keypad ]項目の値を修正します。
各項目の値を[ off ]にするだけです。
[VT numeric keypad] ;Num pad 0 key Num0=off ;Num pad 1 key Num1=off ;Num pad 2 key Num2=off ;Num pad 3 key Num3=off ;Num pad 4 key Num4=off ;Num pad 5 key Num5=off ;Num pad 6 key Num6=off ;Num pad 7 key Num7=off ;Num pad 8 key Num8=off ;Num pad 9 key Num9=off ;Ctrl + Num pad '+' key NumMinus=off ;Num pad '+' key NumComma=off ;Num pad '.' key NumPeriod=off ;Num pad Enter key NumEnter=off ;Num pad NumLock key PF1=off ;Num pad '/' key PF2=off ;Num pad '*' key PF3=off ;Num pad '-' key PF4=off
3.ファイルを保存してTeraTermを起動します。
4.テンキーでの入力動作を確認します。
VT100キーボードが気になった方は「PUF キーボードコレクション」をご覧になってみてください。