EBSの情報を取得する方法について記載しています。
EBS
Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) は、EC2 インスタンスで使用するためのブロックレベルのストレージボリュームを提供します。EBS ボリュームは、同じアベイラビリティーゾーンにある実行中のどのインスタンスにもアタッチできる、可用性と信頼性に優れたストレージボリュームです。EC2 インスタンスにアタッチされた EBS ボリュームは、インスタンスの運用状況から、独立した永続性を保つストレージボリュームとして表示されます。
aws ec2 describe-volumes
実行結果
TEXT
VOLUMES ap-northeast-1a 2018-01-01T00:00:00.000Z False 100 8 snap-083bfa23f2e4ac5c* in-use vol-0595311324b7aeb5* gp2
ATTACHMENTS 2018-01-01T00:00:00.000Z False /dev/xvda i-07acc4012b5efb3a* attached vol-0595311324b7aeb5*
TABLE
---------------------------------------------------------
| DescribeVolumes |
+-------------------------------------------------------+
|| Volumes ||
|+---------------------+-------------------------------+|
|| AvailabilityZone | ap-northeast-1a ||
|| CreateTime | 2018-01-01T00:00:00.000Z ||
|| Encrypted | False ||
|| Iops | 100 ||
|| Size | 8 ||
|| SnapshotId | snap-083bfa23f2e4ac5c* ||
|| State | in-use ||
|| VolumeId | vol-0595311324b7aeb5* ||
|| VolumeType | gp2 ||
|+---------------------+-------------------------------+|
||| Attachments |||
||+----------------------+----------------------------+||
||| AttachTime | 2018-01-01T00:00:00.000Z |||
||| DeleteOnTermination | False |||
||| Device | /dev/xvda |||
||| InstanceId | i-07acc4012b5efb3a* |||
||| State | attached |||
||| VolumeId | vol-0595311324b7aeb5* |||
||+----------------------+----------------------------+||
JSON
{
"Volumes": [
{
"AvailabilityZone": "ap-northeast-1a",
"Attachments": [
{
"AttachTime": "2018-01-01T00:00:00.000Z",
"InstanceId": "i-07acc4012b5efb3a*",
"VolumeId": "vol-0595311324b7aeb5*",
"State": "attached",
"DeleteOnTermination": false,
"Device": "/dev/xvda"
}
],
"Encrypted": false,
"VolumeType": "gp2",
"VolumeId": "vol-0595311324b7aeb5*",
"State": "in-use",
"Iops": 100,
"SnapshotId": "snap-083bfa23f2e4ac5c*",
"CreateTime": "2018-01-01T00:00:00.000Z",
"Size": 8
}
]
}
出力結果から以下の項目が取得できます。
項目 | 形式 | 説明 | 対応箇所 |
---|---|---|---|
Attachments | List | ボリューム添付ファイルに関する情報。 | – |
AttachTime | timestamp | アタッチメントが開始されたタイムスタンプ。 | アタッチ済み情報 |
Device | string | デバイス名。 | アタッチ済み情報 |
InstanceId | string | インスタンスのID。 | アタッチ済み情報 |
State | string | ボリュームの接続状態。 | 状態 |
VolumeId | string | ボリュームのID。 | ボリュームID |
DeleteOnTermination | boolean | インスタンス終了時にEBSボリュームが削除されるかどうかを示します。 | – |
AvailabilityZone | string | ボリュームの可用性ゾーン。 | アベイラビリティーゾーン |
CreateTime | timestamp | ボリューム作成が開始されたタイムスタンプ。 | 作成日 |
Encrypted | boolean | ボリュームを暗号化するかどうかを示します。 | 暗号化済み |
KmsKeyId | string | ボリュームのボリューム暗号化キーを保護するために使用されたAWS Key Management Service(AWS KMS)のカスタマーマスタキー(CMK)の完全なARN。 | KMS キー ID |
Size | integer | GiBのボリュームのサイズ。 | サイズ |
SnapshotId | string | 該当する場合、ボリュームが作成されたスナップショット。 | スナップショット |
State | string | ボリュームの状態。 | 状態 |
VolumeId | string | ボリュームのID。 | ボリュームID |
Iops | integer | ボリュームがサポートする1秒あたりのI / O操作数(IOPS)。 | IOPS |
VolumeType | string | ボリュームの種類。 これは、汎用SSDの場合はgp2、プロビジョニングされたIOPS SSDの場合はio1、スループット最適化HDDの場合はst1、コールドHDDの場合はsc1、磁気ボリュームの場合は標準です。 | ボリュームタイプ |